-
- きど皮ふ科
- ピアス
ピアス
当院のピアス施術の特徴
当院では医療用チタンを使ったピアッシングを行っています。
チタンは金属アレルギーの心配のない金属です。
当院では、表面のみのメッキではなく、芯まで純チタン製の安全なファーストピアスを使用しています。
耳たぶの厚い方には、ロングタイプもご用意しております。
万一、肌トラブルが起きた場合も、状態に合わせて、飲み薬や塗り薬の処方や、シリコンチューブでの治療をさせていただきますのでご安心ください。
※当院では高校生以下の方のピアス施術はお断りさせていただいております。
※通常の耳たぶのピアスのみ施術をしております。
治療の流れ
- カウンセリング
- 患者様のご希望をお伺いします。

- マーキング
- ご希望の部位(耳たぶに限る)をマーキングします。痛みに弱い方は、処置直前に耳を冷やして痛みをやわらげます。

- 施術
- ピストル型のピアッサーにご希望のピアスを装着します。耳たぶを器械で挟み、耳元で音がするとともにピアスが装着されます。 施術の際は、痛みはほとんどありません。

料金表
施術部位 | 料金 | 施術部位 | 料金 |
---|---|---|---|
両耳1個ずつ | ¥7,700 | 耳1カ所のみ | ¥4,400 |
※診察料込み
・当院では美容治療を自由診療で行っています。
・診察料、施術価格は全て税込表示となっております。
注意事項
-
ファーストピアスは、ピアス穴の皮膚が丈夫になるまで、2~3ヶ月間は外さないでください。
1ヶ月でピアス穴の内側表面に薄い皮はできますが、しっかりとした皮膚になるまで、
ピアスの出し入れで傷を作らないようにします。 -
消毒をする際は、ピアスを外さずに、前後にずらして行ってください。
初めの1ヶ月間は毎日、その後は傷の具合に応じて消毒をして下さい。 - 妊娠中の方は、ピアスの施術はできません。