大切なお知らせ
むかしばなし
こんにちは
看護師Mです![]()
突然ですが、皆さん、皆さんの住んでいる地名の由来ってご存知ですか![]()
地名には昔ながらの色々な言い伝えがあると言われていますよね![]()
当院がある東地区についても
調べてみました。
ご存知の方もおられると思いますが
今の東区に大層な長者が住んでいたそうです![]()
長者の屋敷は大変広く、
その敷地に開き戸のある木の門(木戸)があった所が、
今の上木戸、中木戸、下木戸、山木戸であり、
長者が牡丹を植えたところが牡丹山、藤見をしたところが藤見町
と言われています
『王瀬の長者』のお話の一説です![]()
当院の住所の牡丹山も伝説に載っていましたよ~![]()
地元の伝説話や歴史を知り、少しワクワクしちゃいました![]()
伝説のほんの一部なのでこれを機会に歴史を調べてみてはいかがでしょうか![]()
































